2015年02月26日
フィールドチェアなど作ってみました。
キャンプアンドキャビンズで行っている
DIY プロジェクト。

このようなフィールドチェアが作れます。

それを参考にPAPAOさんが作ったのが
こちらのフィールドチェア。

なかなか座り心地も良く、
キャンプではかかせないアイテムとなっています。
そしてPAPAOさんのもう1つの手作りが、
こちらの看板です。

テントの前に目印として作成した看板。
真ん中にぶら下がっているのは、
ランタンのキーホルダー。
夜には電気もつきまして、
こちらはガチャガチャでGET。
DIY プロジェクト。

このようなフィールドチェアが作れます。

それを参考にPAPAOさんが作ったのが
こちらのフィールドチェア。

なかなか座り心地も良く、
キャンプではかかせないアイテムとなっています。
そしてPAPAOさんのもう1つの手作りが、
こちらの看板です。
テントの前に目印として作成した看板。
真ん中にぶら下がっているのは、
ランタンのキーホルダー。
夜には電気もつきまして、
こちらはガチャガチャでGET。
Posted by paopapao at 19:26│Comments(6)
│papaoさんの手作り
この記事へのコメント
新着からお邪魔します(^^)
看板良いですね~。
何かこう、自分のサイトっていう感じを出せたらいいなぁと思いながら
なかなか出来ずにいる去年キャンプを始めたばかりの初心者キャンパーです。
今のところ目印は子供用の風車だけなので(笑)
何か挑戦してみたいなと思ってます。
看板良いですね~。
何かこう、自分のサイトっていう感じを出せたらいいなぁと思いながら
なかなか出来ずにいる去年キャンプを始めたばかりの初心者キャンパーです。
今のところ目印は子供用の風車だけなので(笑)
何か挑戦してみたいなと思ってます。
Posted by ゆとり
at 2015年02月26日 11:31

初めまして。
いろいろ作られてますね。自分で作ると、愛着もましますね。
最近、ブログ開設したんですね。おめでとうございます。
我が家と少し近いのですかなぁ⁉️ちなみに、我が家の茨城です。
また、遊びに来ます。リンクさせて下さい。
いろいろ作られてますね。自分で作ると、愛着もましますね。
最近、ブログ開設したんですね。おめでとうございます。
我が家と少し近いのですかなぁ⁉️ちなみに、我が家の茨城です。
また、遊びに来ます。リンクさせて下さい。
Posted by rockabillyパパ at 2015年02月26日 12:51
ゆとりさん
コメントありがとうございます。
看板というか、表札というか、結構簡単に作れると
papaoさんが話してましたよ。
何か図面というか、設計図みたいのがあるか聞いてみますね。
その時はブログで紹介します。
コメントありがとうございます。
看板というか、表札というか、結構簡単に作れると
papaoさんが話してましたよ。
何か図面というか、設計図みたいのがあるか聞いてみますね。
その時はブログで紹介します。
Posted by paopapao
at 2015年02月26日 13:10

rockabillyパパ さん
コメントありがとうございます。
茨城県なんですね。
我が家は栃木県の那須の方です。
なので、大子方面には行きやすく、
よくグリンヴィラを愛用させてもらってます。
でも水戸や笠間の方はよく遊びに行くんですよ。
私の方もリンクさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
茨城県なんですね。
我が家は栃木県の那須の方です。
なので、大子方面には行きやすく、
よくグリンヴィラを愛用させてもらってます。
でも水戸や笠間の方はよく遊びに行くんですよ。
私の方もリンクさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
Posted by paopapao
at 2015年02月26日 13:11

はじめまして 足跡~失礼します^^
DIYプロジェクト参加したいと思ってましたが未だ行けず(^^;)
カッコいいですね!
なるほど看板!
個性がでて面白そうですね!
また、お邪魔させて下さい(⌒‐⌒)
DIYプロジェクト参加したいと思ってましたが未だ行けず(^^;)
カッコいいですね!
なるほど看板!
個性がでて面白そうですね!
また、お邪魔させて下さい(⌒‐⌒)
Posted by ちゅる
at 2015年02月26日 13:37

ちゅるさんへ
DIYプロジェクトは日曜日だから参加が難しいですよね。
看板は、papaoさんも
どこかブログか雑誌で他の人が作っていたのを真似して
作ったみたいです。
また今年、リニューアルするみたいですよ。
DIYプロジェクトは日曜日だから参加が難しいですよね。
看板は、papaoさんも
どこかブログか雑誌で他の人が作っていたのを真似して
作ったみたいです。
また今年、リニューアルするみたいですよ。
Posted by paopapao
at 2015年02月26日 16:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。